協議会のあゆみ
これまでの活動等についてご紹介します。
2023年 (令和5年)
2023年2月11日
きよせラボとオンライン交流会開催
2022年 (令和4年)
2022年11月20日
チャリティーイベントの「学生バードソン2022」 開催(その後ご寄付を頂きました)
http://www.fa-net.org/birdathon/2022/
2022年11月4日
トキとの共生を学ぶスタディツアー実施
2022年10月8日~10日
樹恩ネットワークからボランティア受入れ
【トキの島 森林の楽校 2022秋】
2022年9月20日
「トキの里探検隊」がトキの水辺づくり協議会(正会員)に加入
2022年9月5日
敬和学園大学からボランティア受入れ
2022年9月3日
一斉草刈り
2022年8月22日~24日
樹恩ネットワークからボランティア受入れ
【トキの島 森林の楽校 2022夏】
2022年7月19日
阿部先生と協議会の今後について打ち合わせ
2022年7月16日
一斉草刈り
2022年6月11日
一斉草刈り
学生バードソン担当者の視察受入れ
2022年5月29日
一斉草刈り
2022年4月18日
尾畑酒造からご寄付を頂戴する
2022年4月11日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」オンライン贈呈式
2022年3月15日
「合同会社トキの会」がトキの水辺づくり協議会(正会員)に加入
2022年3月10日
東京都清瀬市の清瀬小学校とzoomで交流イベント
2022年3月4日
NPOきよせラボからボランティア受入れ
2022年2月21日
第5回通常総会
2022年1月4日
「NPO法人きよせラボ」がトキの水辺づくり協議会(サテライト会員)に加入
2021年 (令和3年)
2021年12月8日~10日
東京ビッグサイトで行われた「第23回エコプロ2021」に出展
2021年10月9日
一斉草刈り
2021年8月28日
一斉草刈り
2021年7月3日
一斉草刈り
2021年6月5日
生椿にてトキの放鳥
2021年6月2日
生椿にて一斉草刈り
2021年4月20日
尾畑酒造からご寄付を頂戴する
2021年4月5日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」オンライン贈呈式
2021年3月末
新潟大学の協力による薄倉沢川の魚道工事が完了
2021年2月24日
第4回通常総会
「岩首談義所」と「佐渡トキの田んぼを守る会」がトキの水辺づくり協議会(正会員) に加入
2020年 (令和2年)
2020年12月23日
立教大学 社会学部 阿部 治教授(ESD研究所所長)と佐渡市長との意見交換
2020年10月11日
一斉草刈り
2020年9月18日
生椿にてトキの放鳥
2020年8月30日
生椿にて一斉草刈り
2020年8月25日
地域DMOと連携し、ガイドツアーの実施
2020年7月19日
一斉草刈り
2020年6月21日
一斉草刈り
2020年4月6日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」贈呈式
2020年2月27日
第3回通常総会
2019年(平成31年/令和元年)
2019年11月9日
一斉草刈り実施
2019年11月8日
機材用の倉庫をトキ交流会館に設置
2019年8月24日
一斉草刈り実施
東京工科大学からボランティア受入れ
2019年8月10日
敬和学園大学からボランティア受入れ
2019年8月7日
明治大学からボランティア受入れ
2019年7月27日
東京都清瀬市で行われている「きよせの環境・川まつり」に参加
2019年6月16日
環境保全をテーマにしたシンポジウムを開催(立教大学 ESD研究所 阿部治所長)
2019年4月28日
モンベルトレンドフェアに参加
2019年4月3日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」贈呈式
2019年2月27日
第2回通常総会
2019年2月25日~3月8日
トキのねぐら近くの竹林伐採
2018年(平成30年)
2018年12月26日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」助成決定(2年目)
2018年12月20日
天王川の自然再生工事の変化を観測するための定点カメラ設置
2018年10月15日
環境教育と環境保全についての講演会(立教大学 ESD研究所 阿部治所長)
2018年10月
トキの水辺づくり協議会ホームページ開設
2018年8月23日
東京工科大学からボランティア受入れ
2018年8月20日~22日
樹恩ネットワークからボランティア受入れ
【トキの島 森林の楽校2018夏】
2018年8月17日
「認定特定非営利活動法人JUON(樹恩)NETWORK」がトキの水辺づくり協議会(サテライト会員)に加入
2018年6月30日
敬和学園大学からボランティア受入れ
2018年6月16日
トキの餌場となる水田ビオトープの“一斉草刈り”
2018年5月22日
平成30年度 第1回通常総会
2018年4月4日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」贈呈式
2018年4年1日
「敬和学園大学」がトキの水辺づくり協議会(サテライト会員)に加入
2018年4年1日
「東京工科大学」がトキの水辺づくり協議会(サテライト会員)に加入
2018年3年22日
「人・トキの共生の島づくり協議会」加入
2018年2月7日
トキの水辺づくり協議会のシンボルマーク決定
2017年(平成29年)
2017年12月8日
「公益信託サントリー世界愛鳥基金」助成決定
2017年12月7~9日
「第19回 エコプロ2017(主催:一般社団法人産業環境管理協会、日本経済新聞社)」に出展
2017年8月22日
トキの水辺づくり協議会設立